ベビーカーいつから必要??→我が家は生後6ヶ月から!

ベビーカーっていつ買おうか迷いませんか?種類もたくさんあるし、新生児用を買うとすぐに買い直しが必要になってしまいます。私が実際に育児を経験して出した答えは生後6ヶ月です。

基本はないほうが楽です

外出の時、基本的にはベビーカーがないほうが楽です。抱っこ紐を使うのです。
例えば、スーパーに行く時、役所に行く時、渋谷に買い物に行く時…
ベビーカーの場合、人と人の間をうまく通れなかったり、エレベーターを探してうろちょろしたり、バスの中で狭い思いをしたり、様々な障害があります。

もっと大変なのは、子どもを抱く必要がある時です。
階段しかない場所や、子どもが泣き止まない時、子どもを抱いてしまった時、ベビーカーはただのお荷物になります。

・ベビーカーがあると抱かなくて良いけど、ベビーカーが荷物になる。
・ベビーカーがないと荷物は減るけど、赤ちゃんはずっと抱っこ。
この2つはトレードオフなのです。

ベビーカーの買い時は?

上記内容を踏まえて、ベビーカーの買い時は子どもが成長して抱きっぱなしが辛くなる時期です。「ベビーカーは邪魔だけど、子どもをずっと抱いておくのはもう無理」という時に購入を検討すると良いと思います。
さらに6ヶ月を過ぎるとベビーカーA型に加えて、B型も選択肢に入ってくる時期です。B型の購入を検討されている方は、A型を買わずにベビーカーデビューをB型にできるかもしれません。
我が家は、生後6ヶ月半頃に購入しました。子どもの体重は6.5kg程度でした。抱く人の体力や、車の有無などの状況で買い時は人それぞれだと思います。重要なのはベビーカーがあるほうが圧倒的に楽だと思わずに購入を検討することです。

その他の選択肢は?

場合によっては買わない判断もありです。車を所有していれば必要になるのは出先でのわずかな時間です。またデパートやスーパーなどでは、ほとんどの場所で貸し出しのサービスがあります。(←最近はコロナで中止しているところもありますね)
そうなってくると、本当に使いたい時だけレンタルするという選択肢もあります。気に入れば購入するのもありです。

まとめ

ベビーカーを使用している人はよく見ますが、意外と楽なことばかりじゃないというのが経験した感想です。ノリで買ってしまうともったいない買い物になるかもしれません。購入前に使用する状況や環境などをリアルに想像、妄想してから購入すると良い買い物ができます。
我が家で購入して思いがけず良かったのは、庭の掃除をするときに子どもと一緒に過ごせるようになったことです。