赤ちゃんの歯磨きいつからやる?→我が家は下の歯が2本生えてから!

私は虫歯がとても多いです。
歯医者に定期的にクリーニングに行くのですがそのたびに虫歯を指摘されて約半年間歯医者通いが続きます。なので歯医者が大嫌いです。

けれど世の中には歯磨きをしなくてもあまり虫歯にならない人がいます。
私の叔父もその1人なので都市伝説などではなく実在します。歯医者はお金もかかるし、できれば自分の子供には虫歯になりにくい歯が育って欲しい…そう願うのは普通ですよね?

昔は子供に自分と同じ大人と同じスプーンであげていたりしていたようですが、最近では、そうすることで虫歯菌を赤ちゃんにうつしてしまう事から、赤ちゃんの口に入れるものは、大人と分けるべきだと言われています。

実際歯磨きはいつから必要?

赤ちゃんの歯は生後約6ヶ月ごろから栄えると言われています。ですが人によって生まれた時からはが生えている子もいれば1歳になっても歯が生えない子もいます。

いつから歯磨きをすればいいのかと言うのを調べてみると、下の歯は麦茶を飲んだりよだれによって菌が流されるため、上の歯が生えてから歯磨きを開始すれば良いと書いてあるサイトもあれば、羽が生えてきたら歯磨きを始めた方が良いと書いてあるサイトもあります。

お店にも歯磨き用のガーゼが売っていますし、毛先がゴムの赤ちゃん用の歯ブラシも売っています。
情報が錯綜して実際どうすればいいかわかりませんでした。

専門家に聞いてみた

ちょうど私が歯医者に通っている最中だったので、仲良しの先生(2人の子持ち)に子供の歯のケアはどうしていたか聞いてみました。
先生曰く下の歯が生えてきたらフッ素入りの歯磨き粉を使って毎日歯磨きをしていたとのこと。先端がゴムのブラシではなくちゃんとしたブラシのついた(大人の仕上げ用)歯ブラシで磨くのがいいとのことでした。

うちでも実際に試してみよう!

先生の話を聞いて、歯ブラシをその日から開始しています。先生おすすめの子供用歯磨き粉と歯ブラシは、次回の記事でお伝えします!